卵の殻の中より

考えてるけど答えは出ず

舞台の事

日替わりコントで大号泣「テニミュ3rdシーズン 青学vs比嘉 東京凱旋」を観ました。

2/10、先日漸く私の比嘉戦初日を迎えました。 比嘉中は、私がテニスの王子様にハマるきっかけの学校だったので、今回漸く、その比嘉中のレギュラーが全員揃うという事で楽しみと不安が入り混じっていました。 2ndシーズンから、1stシーズンにいなかった王子…

RICE on STAGE「ラブ米」 ~Endless rice riot~24日新嘗後夜祭で自分に起こった事

trgr.hateblo.jp 書いててハッスルしたせいで、凄く長くなって端折ってしまった24日の日替わりとか、ライブの客席降りの事とかで、自分の身に起こった事などを書きます。

可愛すぎて偏差値3に…ならない!RICE on STAGE「ラブ米」 ~Endless rice riot~を観劇しました

それっぽい題名をつけてみましたが、いつもの感じで中身はないです。 自分のブログよりも他の方の記事の方が解りやすいと思います。 ◆会場が素敵だった話◆ 11/17から26日まで上演されたRICE on STAGE「ラブ米」~Endless rice riot~の24日公演を観劇してき…

テニミュ3rdシーズン青学vs六角 福岡公演を観劇しました

今回は千秋楽ライビュを観る前に福岡公演の記事を書くぞ!と意気込んでいたのですが、福岡から帰ってきた直後に風邪をひいてしまい、千秋楽直前に感想記事を書いています。 寄る年波には勝てません(ヽ´ω`) さて、福岡公演2/4昼から2/5昼の三公演を観てきまし…

クロノステージvol.3「鏡の中のAuftakt」を観劇しました

11月30日~12月4日まで上演されていました、アルスマグナの舞台を観劇してきました。 会場は銀河劇場。推し君をここで観たいと思っていたら、アルスちゃんが先に立ってくれました。 色々な背景や事情などをすっ飛ばしているうえに、ネタバレなどあります。 …

舞台を生かすたましい

ふと、ツイッターでフォロワーの方と「演者の私物とかじゃなくて、○○の地方公演で舞台に貼られたバミテとか欲しい」と言う話になって、ふと思い出した事とその時思った事を。 バミテに残った靴跡とかヨレで感じるものもある、とはフォロワーさんの言。 私も…

会いに行く人になった君

すっごく久しぶりに、西島さんが姿を見せました。 ブログの通知が来たときにリアルに泣いた… 前回のブログがブラコンの記事だったので2か月ぶりの記事でした。 誘われたにしても、3rdの氷帝を観に行ったと言う事実が嬉しかった。 まず、最初に。 とりあえず…

テニミュ3rdシーズン 青学vs氷帝のライブビューイングを観ました。

このエントリには福岡公演を観た雑感だとかを書いていて、そしてライブビューイングに臨むつもりだったのですが、筆不精がたたってそれも叶わず、ライブビューイングを観てしまいました。 あんなものを観てしまったら、もう何も、感想とか言えなくて。 それ…

2.5ディメンション歌のお兄さん

テニミュ、3rd初のドリライが開幕!古田一紀「ペンライトの光が僕らの力」 https://t.co/ahSQHETxwz pic.twitter.com/TqWFAUosop — ステージナタリー (@stage_natalie) 2016年5月13日 このツイートの古田君の言葉を見て最初に思ったのが「劇場版プリキュアみ…

色とか影とか映像とか

テニミュを観ていて、今までは普通に「ライトの色綺麗だなー!」「○○のシーンはこんな形の明かりが当たるのかー、綺麗だなー!」位しか思わなかったんですが、テニミュ2ndシーズンの比嘉戦、ゲストの立海大に幸村君が戻ってきた事を表すシーン、あの時の曲も…

ポンコツバロン@回転する夜を観て

一個前の記事で書いた内容と重複する箇所もありますが、そのまま書きます。 ネタバレなどあります。 ■会場の空気 PONKOTSU-BARON project 第2弾 『回転する夜』 を観劇しました。 会場に入ると舞台上のセットに布が掛かっていて、そして目隠しのように天井…

ままならん

まだうまく整理がついていませんが、とにかく、まず思ってる事を。 PONKOTSU-BARON project 第2弾 『回転する夜』 を観劇してきました。 公式ツイッターで何度も「重厚なストレートプレイ」と表現が出てきましたが、こう、私がまだ舞台を観たりする以前に抱…

久しぶりにファンレターを書きました

新しい舞台が決まって、書こう書こうと思って漸く久しぶりのファンレターを書きました。 筆不精な事もあるけど、何となく、観てもいないのに書いてもなとか、自分如きの手紙でどう思う事もないだろうけどそれでも、なんか急かしてしまうんじゃないかなとか思…

かわいいは暴力(物理)※1/15加筆修正

新年あけまくっておめでとうございました!寒いですね。 新年最初の記事です、少し物騒。毎回だ。 すごく好きな漫画で「プリマックス」と言う作品があります。 tonarinoyj.jp はちゃめちゃにかわいいんですね、この作品。 かわいいの応酬。それ以外にもある…

歌いながら戦う

昨今はネット環境やDVDなどの映像媒体の普及によって、有難い事に地方住みの私なんかでも2.5次元舞台に限らず色々な物に触れる事ができます。 これはここ最近気づいた事なんですが、私は「歌を歌いながら戦う」みたいなシチュエーションのものが好きなんだな…

イベント内二人芝居の事

trgr.hateblo.jp 先日の記事の最後に書いたけんともるイベント内での二人芝居の事を書こうと思います。 過去にメモしたものの書き写しと、簡単な感想です。 この二人芝居、確か題名があったと思うんですが思い出せません。 芝居と言うより宛て書きと言うんで…

早くも観劇振り返り

今週のお題「今年見に行ってよかったもの」 お題がまさになものだったので乗っかって書いてみよう! と思ったものの、観に行ったもので良くなかったものはない…かな。 ◆ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル◆ ガイムはずっと追っていて、ドライブも観てい…

期待したい

随分前に見た夢の事を思い出しました。 よくある「大好きな芸能人が出てくる夢」なんですけれど こういう夢の時、自分は大体カメラになっている場合が多くて、例えば夢に推しが出たとして、自分自身と何かをしたりすることはなく、私はずっと彼を追いかけて…

普通の気グル

ちょっと前に togetter.com こちらの元のツイートをRTで見かけて、阿~~~~~わかる~~~って思ったんですけれど、自分の中にある欲求と微妙に違う気がして。 猟奇的な役ももちろん観てみたいなあと思ってはいるけれど、では私は一体どういった役が観たい…

とうらミュ雑感

11/3は舞台を二つ観劇の為東京へ行っていました。 昼にミュージカル刀剣乱舞、夜はミュージカルテニスの王子様 青学vs聖ルドルフ学院大千秋楽。昼のとうらミュだけつらつらと。 まず、こちらの公演が原作にしっかりストーリーがある訳でもなく、今回「トライ…

愛しさと憎しみと救済感と焦燥感

PONKOTSU-BARON project 第2弾 上演決定!! 2016年1月30日(土)~2月7日(日) 紀伊國屋サザンシアター 出演 赤澤 燈 西島顕人 味方良介 安川純平 他 coming soon.... #PBP— PONKOTSU‐BARON (@PONKOTSUBARON) 2015, 11月 5ずっとずっと君の事待ってました…

美しい奇形

先日読んだポンコツ女の大行進さんの【「イケメン目当て」は悪なのか】 a2oo879k.hatenablog.jpと述語さんの【「イケメン俳優ジャンル」は「演劇」へのフェーズではない】 rdpr.hateblo.jpの記事を読んで、「美しいという事も奇形なんだ」と言う話を思い出し…

招待状を送ったオズの事

余りにも記事を書かなさすぎるので、以前のオズからの招待状で書き零した 「広田先生」の事を、思ったり、最近知った事だったりをつらつらと 悪役を演じきる 広田先生。 舞台で、DVDで、先生を観ている間ずっと高校・中学の先生方をぼんやりと思っていました…

2ndシーズン観劇記録の振り返り

ツイッタのフォロワさんがやってたのを読んで自分もやってみました 2ndシーズン中のチケッツ数。 そんなに回数も行ってないし、そこまで色んな種類の舞台を観ている訳でもないのでテニミュ関連に絞って。2011:ルド吹、関東帝 計10回2012:六角、関東立 計…

ポンコツバロン@オズからの招待状を観て(2016/1/17微加筆修正)

今年の終わりに今年の初めの方の観劇感想を。 別のブログに書いたものをそのまま持ってきています。 3月22日夜~23日千秋楽、PONKOTSU-BARON project第一回公演「オズからの招待状」観劇 まさかオープニングで推しがあんなに踊るなんて思っていなくてあまり…

体感季節をDVDで観て

直接の観劇は叶わなかったけれど、幸運な事にDVDで視聴する事ができました。 映像になってくれる舞台本当にありがたいです。 精一杯の奇行 舞台のあらすじを読んだ最初の感想は きっと彼が出ていなかったら観ようとは思わなかっただろうな…でした。 舞台が始…

ファーストインプレッション

推しを好きになった時の事を思い出せるだけ。 男性に対して「美少女だ!」とか言うのは自分でもどうかと思うんですけど 一つの形容詞だと思て下さい(天使とかと同じアレ)

夢が終わって

なんだか不穏な感じの題名だけど、結構内容は楽観的です。